9月12日(火)ナップザックを作ろう 6年生
2023年9月12日 14時24分6年生が家庭科の学習で、ナップザックを制作するようです。
今日は、好きな柄の生地を選び、作成計画を立てた後、縫いしろを付けていました。
次の時間には、ミシンで縫い合わせていきますが、縫いしろに沿って真っ直ぐに縫いたいですね。
6年生が家庭科の学習で、ナップザックを制作するようです。
今日は、好きな柄の生地を選び、作成計画を立てた後、縫いしろを付けていました。
次の時間には、ミシンで縫い合わせていきますが、縫いしろに沿って真っ直ぐに縫いたいですね。
4年生が算数を頑張っている様子です。あつかう数量が大きく、細かくなり、処理も難しいようです。
わり算の計算を筆算ですることは学習済みなのですが、今回わる数の方が2桁になり、大変です。
もう一方の学級は、小数点以下の数をどのように計算処理するとよいのかを考えていました。
月に一度の割合で、地域にお住まいの吉岡さん(魔法の杖グループ)にお話会を開いてもらっています。
今日は昼休みに、絵本の読み聞かせと紙芝居をしていただきました。
時間になると、絵本好き、お話好きの子どもたちがブックランドに集まり、ほのぼのとした時間を過ごしました。
厳しい残暑が続いていますが、秋の気配も少しずつ感じられるようになってきました。
学習活動でも、さまざまな秋にちなんだ取組が行われています。
3年生では、秋の自然を感じたり、芸術作品制作に挑戦したりしながら、秋の雰囲気を味わっています。
各教科の学習が再開し、2年生の教室では国語の学習が進んでいました。
1組の「夏休みの思い出を伝え合う」取り組みでは、ペアやグループで練習する様子が見られました。
2組では「2文字を組み合わせて作られた言葉(熟語)」の意味をみんなで考える学習場面でした。