12/22(木)
2022年12月22日 12時19分12/22(木)減量わかめごはん・牛乳・ホキの竜田揚げ・ゆず大根・肉うどん
今日、12月22日は、「冬至」です。「冬至」とは、1年で1番昼が短い日のことを言います。この日に「ん」のつく食べ物を食べると運が入ってくると言われており、れんこんやにんじん、なんきんと言われるかぼちゃも、冬至に他アベル有名な食べ物です。
また、ゆずが入ったお風呂に入ることで、強い香りのもとに邪気を寄せ付けないとも言われています。
今日は、ゆず果汁を使ったゆず大根と、「ん」のつく食べ物の肉うどんです。
しっかり食べて寒い冬を乗り越えましょう。