12/22(金)の献立
2023年12月22日 11時57分12/22(金)ごはん・牛乳・赤魚の竜田揚げ・ゆず大根・けんちん汁
今日は、一年中で一番昼が短くなる「冬至」です。太陽の光も弱くなり、寒さが厳しくなってくるので、昔から、冬至の日にはゆず湯に入って体を温めました。また、「ん」のつく食べ物を食べると幸せになるともいわれています。今日の給食にも、大根、にんじん、こんにゃくなど「ん」のつく食べ物や冬至にちなんだゆずを使っています。今日の給食をしっかり食べて、みんなで元気に冬休みを迎えましょう。