10/29(金)
2021年10月29日 12時17分10/29(金)むぎごはん・牛乳・豚玉どんぶり・さつまいもの天ぷら・即席漬け
イネ科の植物である大麦は世界最古の穀物の1つです。食物繊維を多く含む食材と言えばごぼうやさつまいもなどの野菜ですが、大麦は、それよりも多くの食物繊維を含みます。日本では、戦後に100万トン程度食べられていましたが、現在はわずか2万トンしか食べられていません。給食では月2回程度、麦ごはんが入っています。よくかんでいただきましょう。
10/29(金)むぎごはん・牛乳・豚玉どんぶり・さつまいもの天ぷら・即席漬け
イネ科の植物である大麦は世界最古の穀物の1つです。食物繊維を多く含む食材と言えばごぼうやさつまいもなどの野菜ですが、大麦は、それよりも多くの食物繊維を含みます。日本では、戦後に100万トン程度食べられていましたが、現在はわずか2万トンしか食べられていません。給食では月2回程度、麦ごはんが入っています。よくかんでいただきましょう。