4/21(木)
2022年4月21日 12時22分4/21(木)ごはん・牛乳・若鶏のスタミナ焼き・春雨サラダ・春キャベツのみそ汁
キャベツは南ヨーロッパが原産地で、江戸時代に日本に伝わりました。当時はあまり食用では普及しておらず、本格的に栽培され始めたのは明治時代頃でした。今は一年中スーパーなどで手に入れることができますが、品種ごとに旬が変わります。秋に種をまき、4月から6月に収穫される春キャベツは葉っぱが柔らかく、シャキシャキとした歯ごたえがあり、サラダなど、生で食べるのもおすすめです。
今日は「春キャベツのみそ汁」にしました。旬の春キャベツを味わっていただきましょう。