5/20(金)
2022年5月20日 12時02分5/20(金)ごはん・牛乳・豚肉の塩レモン焼き・ひじきサラダ・つくね汁
レモンはインドのヒマラヤ地方で誕生し、日本には明治時代にやってきました。レモンはビタミンCやクエン酸が豊富で、風邪の予防や疲労回復の効果が期待できます。また、爽やかな香りや酸味は、蒸し暑くなるこれからの季節に食欲を与えてくれます。
今日は、「豚肉の塩レモン焼き」にしました。さっぱりしていて食べやすいですね。よくかんでいただきましょう。
5/20(金)ごはん・牛乳・豚肉の塩レモン焼き・ひじきサラダ・つくね汁
レモンはインドのヒマラヤ地方で誕生し、日本には明治時代にやってきました。レモンはビタミンCやクエン酸が豊富で、風邪の予防や疲労回復の効果が期待できます。また、爽やかな香りや酸味は、蒸し暑くなるこれからの季節に食欲を与えてくれます。
今日は、「豚肉の塩レモン焼き」にしました。さっぱりしていて食べやすいですね。よくかんでいただきましょう。