4/19(水)
2023年4月19日 11時40分4/19(水)ごはん・牛乳・豚肉のしょうが焼き・キャベツのレモン和え・白玉汁
給食には毎日牛乳が登場しますが、それはなぜだと思いますか。
牛乳には「カルシウム」という栄養が豊富に含まれているためです。カルシウムには早骨を作る働きがあります。また、筋肉を作ったり、気持ちを安定させたりする働きもあります。
成長期であるみなさんにとって、丈夫な心と体を作るために欠かせない栄養素の1つです。毎日1本飲んで丈夫な体をつくりましょう。
4/19(水)ごはん・牛乳・豚肉のしょうが焼き・キャベツのレモン和え・白玉汁
給食には毎日牛乳が登場しますが、それはなぜだと思いますか。
牛乳には「カルシウム」という栄養が豊富に含まれているためです。カルシウムには早骨を作る働きがあります。また、筋肉を作ったり、気持ちを安定させたりする働きもあります。
成長期であるみなさんにとって、丈夫な心と体を作るために欠かせない栄養素の1つです。毎日1本飲んで丈夫な体をつくりましょう。