5月26日(金)いくつといくつ・いろんなかたち 1年生
2023年5月26日 14時25分1年生、算数の学習の様子です。今は数の構成や図形領域の学習に入っています。
10を2つに分けて、いくつといくつか考えてみました。指も使いつつ、10を作る練習をしています。
また、持ち寄った様々な形の箱を、うまく積み重ねていくことで、平らな面と曲がった面の違いにも気付きました。
1年生、算数の学習の様子です。今は数の構成や図形領域の学習に入っています。
10を2つに分けて、いくつといくつか考えてみました。指も使いつつ、10を作る練習をしています。
また、持ち寄った様々な形の箱を、うまく積み重ねていくことで、平らな面と曲がった面の違いにも気付きました。
今週、地元の医療技術大学の学生が、本校にて教育実習に取り組んでいます。
今日は、実習生のみなさんが、むし歯の種類や原因について資料を作成し、4年生に伝えてくれました。
このあと、むし歯を防ぐための上手な歯の磨き方を、子どもたち一人ひとりが練習しました。
今日から、新体力テストを実施しています。これまで、体育の時間等で測定方法を学んで挑戦しました。
子どもたちは、自分の目標とするタイムや距離、回数を設定しており、喜んだり、悔しがっている様子が見られました。
今の自分の体力を知ることで、伸ばしていくところ、鍛えるところが分かり、今後の体力つくりに生かしていきます。
地元砥部町に定住されていた坂村真民先生の詩をもとに、5年生が「よりよく生きる」ことについて考えました。
「二度とない人生だから」の詩をもとに、真民先生の思いにふれた後、一人ひとりが自作の詩を作ってみました。
二度とない人生だから、○○をがんばろう、命を大事にしよう、他者を守れる人になろう等々、自分の思いが表現できました。
宮内小学校の中庭には、地元七折地区の名産、七折小梅の木(青梅も)が植えてあります。毎年この時期に、収穫できるようになります。
3年生が総合的な学習の時間に地域学習をしていますので、本日、この七折小梅と青梅の収穫を行いました。
梅の香りがほのかに漂う中での収穫で、地域のよさを味わうことができました。この後、どうやっていただくか、みんな楽しみにしています。