4月26日(水)道徳・算数の学習 3年生
2023年4月26日 16時24分3年生の学習の様子です。先生の問いかけに、ピシッと挙手する姿が見られました。
1組は道徳の時間です。「自然のよさを考える」というめあてのもと、身近な自然環境を守っていきたいという気持ちを高めていました。
2組は算数で「わり算」の導入場面でした。同じ大きさに分けるという場面から、わり算の考え方に入っていきます。
3年生の学習の様子です。先生の問いかけに、ピシッと挙手する姿が見られました。
1組は道徳の時間です。「自然のよさを考える」というめあてのもと、身近な自然環境を守っていきたいという気持ちを高めていました。
2組は算数で「わり算」の導入場面でした。同じ大きさに分けるという場面から、わり算の考え方に入っていきます。
1年生は給食を食べて、5時間目まで活動する日も増えてきました。そんな1年生の学習の様子です。
1組は、担任の先生が本を読んでくれていました。どの子も話の続きが気になって、一生懸命耳を傾けています。
2組は算数の時間でした。今は、1~5までの数字を書いたり、数えたりしています。次は10までの数に挑戦する予定です。
昨年度入学した子どもたちは2年生になり、ちょっぴりお兄さん、お姉さんになりました。
少しずつ、自分のことだけでなく、みんなのこと、周りのことを考えて行動できるようになっていきたいですね。
学習では、音楽で曲想の違いを表現したり、算数で時間と分の関係を整理したりと、頑張っていました。
今日は、新学年になって初めての参観日を行いました。
みんな少し緊張気味でしたが、家の人に頑張っている姿を見てもらおうと、一人ひとり持ち味を発揮していました。
家庭でも、ぜひ今日の様子をお話ししていただければと思います。合わせて、PTA総会を4年ぶりに参集の形で行いました。
4年生の学習の様子です。今日も、みんな張り切って取り組んでいます。
1組は理科「気温の測り方」として、温度計の使い方を熱心に確認していました。
2組は国語の物語文「白いぼうし」を読むポイントを話し合っていました。どの世代も懐かしく感じるお話です。