おいしい給食

10/6(金)の献立

2023年10月6日 11時53分

106(金)ちらし寿司・牛乳・若鶏のから揚げ・白菜のゆかりあえ・沢煮椀

 昔から日本では祭りは人々に欠かせないものとして続けられており、季節の移り変わりごとに1年を通してたくさんの祭りがあります。祭りは五穀豊穣や平和の願い、神様への感謝など、地域の人々の思いが込められており、日本全国で様々な形で行われています。愛媛県では、昔からお祭りの日やお祝い事がある時に「ちらし寿司」を作る習慣があります。また、愛媛県では、ばら寿司ともよばれるちらし寿司、みなさんはどちらの名前でよんでいますか?

 今日は地方祭の行事食として「ちらし寿司」を作りました。旧砥部町は明日7日、旧広田村は23日に地方祭が行われます。お祭りを楽しみにしながら、おいしくいただきましょう。

1006