6月18日(金)
2021年6月18日 12時41分6/18(金)ご飯・牛乳・はもすり身のちぎり揚げ・ほうれん草のおひたし・梅そうめん汁・袋味付けのり
はもは関西でよく食べられている、うなぎのように細長い筒状の魚です。全身に小骨がたくさんあるので身を食べる時には「骨切り」という作業を行います。骨切りをした後はさっとお湯にくぐらせてから、すまし汁の具に使ったり、天ぷらにしたりすることが多い魚です。今日は、はものすり身を使って「はもすり身のちぎり揚げ」にしました。今日の砥部町産は、ほうれん草、玉ねぎ、キャベツです。