学校日記

11月13日(月)おもちゃ作り 1年生

2023年11月13日 12時40分

秋をさがしに行った1年生が、見つけた物を利用して、おもちゃ作りをしています。
どんぐりや松ぼっくりなどを使って、こま・めいろ・やじろべえ・かざりなどを作りました。
幼稚園や保育園のみなさんが遊びに来てくれたとき、いっしょに遊ぼうと思います。
IMG_3458 IMG_3460

IMG_3465 IMG_3468

11月11日(土)人権・同和教育参観日

2023年11月11日 07時17分

今日は人権・同和教育に視点をあてた授業を見ていただきました。
子どもたちには、自分や相手を大切にする気持ちや態度を育む時間となりました。
DSCN1185 DSCN1188
また、松山市出身の写真家「松本紀生」さんをお迎えして、フォトライブ形式の講演会を実施しました。
DSCN1206 IMG_3821 DSCN1208
最後に人権をテーマにした「かがやき集会」を開き、人権について深める一日となりました。
IMG_3380 IMG_3387 IMG_3393

DSCN1239 IMG_3410 IMG_3415

IMG_3430 IMG_3433 IMG_3432

11月10日(金)リズムにのって 4年生

2023年11月10日 13時47分

音楽室で4年生がリズムにのって歌っています。
人権委員二人のリズム取りに合わせて、明日のかがやき集会で歌う歌を練習しました。
後半は「もののけひめ」のリコーダー奏です。二つのパートに分かれてきれいな響きを味わいました。
IMG_3808 IMG_3811 IMG_3813

11月9日(木)電磁石 5年生

2023年11月9日 14時08分

5年生の理科では、電気モーターのもとになる、電磁石について学びます。
今日は、自分の手で100回導線を巻き付けて電磁石を作り、その磁力を体感しました。
次時に、導線を100回巻いたコイルと200回巻いたコイルで、磁石の強さが変わるかどうか調べるようです。
IMG_3799 IMG_3803

IMG_3804 IMG_3802

11月8日(水)砥部焼を学ぶ 3年生

2023年11月8日 12時53分

3年生は地域の伝統産業の学習として、砥部焼について調べています。
今日は窯元を訪ね、砥部焼の特徴や製造工程、窯元さんの思いなどを直接聞き取りました。
子どもたちは、砥部焼のよさを実感するとともに、難しい作業の様子に感嘆しきりでした。
IMG_3356 CIMG0034-2 

PB081556 IMG_5025