2月15日(木)縦割り班 なかよし遊び
2024年2月15日 17時39分縦割り班ごとでのなかよし遊びを、月に1回程度続けてきました。
今日も、班長さんを中心に考えた遊びを、それぞれの班で実施しました。
1年生から6年生がいっしょになって遊ぶこの時間は、縦のつながりを深めるよい機会となっています。
縦割り班ごとでのなかよし遊びを、月に1回程度続けてきました。
今日も、班長さんを中心に考えた遊びを、それぞれの班で実施しました。
1年生から6年生がいっしょになって遊ぶこの時間は、縦のつながりを深めるよい機会となっています。
今日は、今年度最後のクラブ活動です。これまで4~6年生の子どもたちが、それぞれのクラブの中で活動してきました。声を掛け合ったり、一緒に取り組んだりするなかで、学年がちがう人とも仲良く、楽しく活動する姿が増えてきたように思います。
上の学年が下の学年に教えたり、手伝ったりするなど、思いやりのある行動もみられました。今日も下の学年に渡す物を作成したり、下の学年から上の学年へ渡したりするなど、みんなで活動することのよさを実感することができたのではないかと思います。
クラブ活動を通して、成長した宮内っ子がたくさんいました。
1年生はこれまでに、何時と何時半という時刻をよめるよう学習してきました。この3学期には、時計の文字盤の仕組みについて知り、理解することから、何時何分までの時刻を正しくよめるようになります。子どもたちは、問題の時刻を時計盤で再現し、確認することで、分単位の時刻を読み取っていました。
小学校生活もあと数十日の6年生。卒業を向かえるまでの間、様々な活動を計画しています。
今日はその一つ、下級生にメッセージを送ろうでした。縦割り班でかかわった後輩たち一人一人にカードを用意し、その子との思い出や、良いところを書き込みます。かわいい模様やキャラクターで飾りました。
2年生が、カッターを使う練習のために、色んな窓の形を切り抜いていました。
まずは、切る方向、支える手の位置、切った後のカッターの扱いなど、安全に使用するための学習です。
子どもたちは教わったことを守り、自分や友達の安全に注意しながら手を動かしていました。