ブログ

③オリエンテーリング

2021年7月26日 12時40分

オリエンテーリングに出発しました。気温が高く大変暑いので、コースを変更して短時間で帰って来れるようにしました。

ポイントを見つけて無事に帰って来れるでしょうか。チームワークがよかったら加算ポイントがあります。仲よく協力しながら頑張りましょう。

②休憩(来島)

2021年7月26日 09時30分

しまなみ海道を通っています。オリンピック観戦をしながらのバスの中です。

トイレ休憩のため来島海峡サービスエリアに停車。

クラス写真を撮影しました。全員元気です。

 

①大三島自然の家(出発式)

2021年7月26日 08時24分

7月26日 月曜日

快晴です!今日から5年生が大三島自然の家に行きます。

全員で協力しながら頑張ってきます。

保護者の皆様、お見送りありがとうございました。

 

第1学期終業式

2021年7月20日 13時41分

7月20日 火曜日

梅雨も明け、朝から快晴です。

宮内っ子は今日も元気に登校です。

終業式の前に、先日の町内水泳記録会の表彰をしました。

その後、第1学期終業式を行いました。2年生と6年生の代表児童が、1学期の思い出と夏休みに頑張りたいことを発表しました。

最後に校長先生のお話です。校長先生からは「通信簿を見て、自分の頑張ったところ、努力したところに自信をもってほしい、自分だけの力だけで成長したのではなく、互いの成長に感謝をしましょう。」とお話がありました。そして「全員がすてきな夏休みなるよう、命を大切にしましょう。」と話されました。

明日から長い夏休みに入ります。自分で立てためあてを達成できるよう、命を大切にして楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

宮内小学校は、夏休みから大規模改修が始まります。学校に来る際は、十分気を付けてください。9月に会えることを楽しみにしています。

 

 

①プールじまい(4年生)

2021年7月20日 13時32分

7月19日 月曜日

4年生がプールじまいをしました。

今日は、今年の水泳学習の成果をみんなで確かめます。

まずは、はじめの言葉です。

つづいて、学級対抗宝ひろいです。

そして、12.5mばた足競争、25m自由形競争をしました。

さいごに、終わりの言葉です。

2年ぶりの水泳でしたが、この1か月間で大きく成長しましたね。

②水泳教室(3・4年生)

2021年7月16日 18時46分

7月16日 金曜日

3・4年生の水泳教室を行いました。

クロールで25メートル泳げるようになることが目標です。今日は、息継ぎの基本を何度も練習。参加した子どもたちは、一生懸命練習に取り組んでいました。来週の月曜日にもあります。今より少しでも長く泳げるといいですね。

 

分団児童会

2021年7月16日 11時53分

7月16日 金曜日

1学期末の分団児童会を行いました。1学期の反省と夏休みの過ごし方について話し合いました。今回は、地区役員の方にも参加していただきました。

もうすぐ夏休みです。夏休みの過ごし方についてしっかりと話し合うことができましたね。楽しい夏休みになりますように。

役員の皆様、ありがとうございました。

砥部町小学校水泳大会(記録会)

2021年7月15日 13時59分

7月15日 木曜日

今日は、町内水泳大会です。6年生が約1か月、この大会に向けて練習してきました。

町内4校の小学校が集まりました。

例年と違う方法をとっての開催です。プールでの様子は体育館でライブ中継をし、観戦するようにしました。

校舎には横断幕が!!全校のみんなが応援しています。

個人、団体とも大変よく頑張りました。チーム宮内としてこんな場面も見られました。

自分に、友達に気合いを入れていました。

新記録も出ました。

6年生のみなさん、よく頑張りましたね。この経験をまた次に生かしていきましょう。

保護者の皆様、いろいろな面でご協力ありがとうございました。

今日は、大会の様子をお子様から聞いてくださいね。

①水泳大会壮行会(5・6年生)

2021年7月14日 09時46分

7月14日 水曜日

今朝は、明日の町内水泳大会に向けて壮行会が行われました。

感染症予防のため、5、6年生のみ体育館に入りました。

まずは、出場種目の紹介です。

次に、5年生による応援です。

そして、6年生の言葉です。

最後に校長先生が、明日がんばってほしい3つのことを話されました。

① 自己ベストを尽くす

② たくさんの方に感謝の気持ちをもつ

③ 他校の6年生との交流を大切にする

明日は、自己ベストが出るよう、頑張ってくださいね。

いつもとは違って、1~5年生の応援の声が聞こえない大会になりますが、教室から応援しています。

 保護者の皆様、明日の大会にはご観覧していただくことができませんが、大会の様子は、HPでお知らせします。

水に慣れてきました!!(1年生)

2021年7月14日 09時39分

7月13日 火曜日

1年生のプールでの学習も、約1か月たちました。

水に慣れ、だるま浮きをしたりまっすぐ伸びて浮いたり・・・とっても上手になっています。

ビート板を使ってばた足もできるようになっています。

今日は、プールでの学習が最後なので、みんなでうずまきを作りました。

ルールを守って、楽しく学習に取り組むことができました。