ブログ

走り幅跳び(5年生)

2021年4月27日 13時39分

4月27日 火曜日

5年生は、「走り幅跳び」の学習です。

今日は記録測定の日です。練習の後、いよいよ測定です。

自分の目標記録を達成しようと頑張っていました。

ずいぶんと暑くなってきました。体調管理には気を付けて、体育の学習に取り組みたいと思います。

学校探検(1年生)

2021年4月26日 12時10分

4月26日 月曜日

1年生が学校探検をしています。

今日は職員室にやって来ました。入り方の練習をしたり職員室の先生の名前を聞いたりしていました。

とても上手に探検していました。

高とび(4年生)

2021年4月23日 15時32分

4月23日 金曜日

4年生は、「高とび」の学習です。4つの練習コースがあり、それぞれが選んで

練習をします。まずは、ロイター板があり、ゴムが張ってあるコース。真正面から跳び超えます。

つづいて、ロイター板なしで、ゴムが張ってあるコース。踏切足に合わせて、左右のどちらかから跳びます。

つづいて、高とびのバーがなく、ゴムが張ってあるコース。3歩の助走で跳び超えます。

そして、高とびのバーを使ったコース。ゴムより抵抗がありますが、だんだん跳ぶうちに慣れてきました。

学習は、始まったばかりです。これから短い助走から高く飛び越える練習を重ねていきましょう。

 

器楽クラブが始まりました!

2021年4月22日 18時43分

4月22日 木曜日

今日から器楽クラブの練習が始まりました。

今年度は、4年生がたくさん入部しました。

まずは、お箏の準備の仕方を教わりました。

これから練習を重ねて、すてきな演奏を聴かせてくださいね。

東京2020オリンピック聖火リレー

2021年4月22日 08時56分

4月22日 木曜日

砥部町に聖火が到着しました!!

今日は、インターネット中継で聖火リレーの様子を見ました。

貴重な体験です。旗を振ったり拍手をしたり・・・と様々な応援が見られました。

知っている場所が映ると「〇〇だ!」「砥部焼だ!」とうれしそうでした。

宮内っ子のなかからも、将来のオリンピック選手が出るかもしれません。

クラブ活動が始まりました!!

2021年4月21日 19時24分

4月21日 水曜日

今日は、クラブ活動1回目です。今年度は、7つのクラブがあります。

家庭科、スポーツ、科学・工作、伝承遊び、イラスト・漫画、バドミントン、パソコンです。

活動計画を立てた後、早速活動に取り組むクラブもありました。異学年で協力しながら、楽しいクラブ活動にしましょう。

給食当番、頑張っています!! (1年生)

2021年4月20日 12時48分

4月20日 火曜日

 今日は、1年生の給食当番の様子をお伝えします。

まず、給食室に食缶を取りに行きます。「1年1組です。いただきます。」と挨拶をします。

 先生から、一つずつ渡してもらいます。そして、階段を上がります。重いですが落ち着いて運んでいます。

 配膳です。同じ量になるように上手に配膳しています。

 2日目とは思えない、すばらしい当番ぶりです。

 今日もおいしくいただきました。

給食が始まりました(1年生)

2021年4月19日 12時36分

4月19日 月曜日

 今日から1年生の給食が始まりました。初めての給食当番ですが、保育所や幼稚園でもやっているので、とても上手にできました。食べるときも、黙っていました。ある男の子は、指で「Good!!」とジェスチャーをしてくれました。しっかり食べて元気な体をつくりましょう。

学習の様子② 2年生

2021年4月16日 14時14分

4月16日 金曜日

2年生は、時計の学習。大きな時計を使って、「分」を学習です。時計は、日常生活でかかせないものです。正しくよめるようになりましょう。

隣のクラスは、漢字の学習。2年生になるとぐんと難しくなります。

ノートを見ると、丁寧に書いていました。とても真剣です。

宮内小学校の学習のきまりとして、机の上はすっきりと片付けるようになっています。鉛筆、消しゴム、赤鉛筆、ものさしのみ机に置きます。2年生は、きちんとできていますね。

朝の様子①

2021年4月16日 09時12分

4月16日 金曜日

今日は快晴です。

委員会活動が始まりました。美化委員会は正門前の清掃、体育委員会は運動場の整備や体育館の窓開け、栽培委員会は水やり、放送委員会は朝の放送。張り切って頑張っています。

1年生は、静かに朝の時間を過ごしています。読書をしたりよい子ノートを使ったり・・・。朝の会では、挨拶も丁寧にできました。先生の話もしっかり聞いています。

3年生は、1年生の時から続けている、朝清掃のボランティアを今年も頑張っています。

さすがですね。