おいしい給食

2/28(水)の献立

2024年2月28日 11時38分

2/28(水)ごはん・牛乳・豚肉のかりん揚げ・甘酢づけ・すまし汁

 「鶴は千年、亀は万年」という言葉があります。鶴と亀の9千年の差はなんでしょう?「鶴はつるつる丸のみ」「亀はかめかめしっかりかむ」からだ、という話です。みなさんは自分を鶴と亀にたとえると、どちらの食べ方だと思いますか。最近は昔と比べて、やわらかい物をよく食べるようになったので、あごが小さくなって、歯並びが悪くなったり、虫歯になっている人が多くなりました。しっかりとよく噛んで食べるようにしましょう。

0228

2/27(火)の献立

2024年2月27日 11時47分

2/27(火)ごはん・牛乳・さばのゆずみそかけ・きんぴられんこん・呉汁

 今日の給食は、群馬県の郷土料理の「呉汁」と特産品のこんにゃくを使ったきんぴられんこんです。こんにゃくは、こんにゃくいもといういもから作られています。群馬県は、こんやくいもの生産が盛んで、全国のこんにゃくいもの90%以上が群馬県で作られています。こんにゃくにもたくさんの形や種類がありますが、今日はつきこんにゃくという、細長い形のこんにゃくを使っています。郷土料理の呉汁については、献立表に詳しい説明が書いてあるので、ぜひ見てみてください。

0227

2/26(月)の献立

2024年2月26日 11時32分

2/26(月)コッペパン・牛乳・豚肉の香草焼き・ほうれん草のサラダ・ポトフ・はるみ

 「はるみ」は、清見とポンカンをかけ合わせて作られた柑きつです。プリプリとしたはじけるような食感の果肉が特徴です。1月の終わり頃から3月の初め頃までが旬です。愛媛県では、はるみ以外にも、温州みかん、伊予柑、紅まどんな、清見、甘平など日本で一番たくさんの種類の柑きつを作っています。そのため、愛媛県は柑きつ王国ともよばれています。柑きつ王国のおいしいはるみを、みんなで味わっていただきましょう。

0226

2/22(木)の献立

2024年2月22日 11時45分

2/22(木)減量ごはん・牛乳・さつまいもの天ぷら・ひじきサラダ・きつねうどん

黄のグループは、「熱や力のもとになる」働きがあり、献立表には「炭水化物」と「脂質」に分けて書いています。炭水化物をたくさん含む食べ物は、米、パン、麺、芋、砂糖などです。脂質をたくさん含む食べ物は、油とごま・アーモンドなどの種実類などです。黄の食べ物を食べないと元気よく運動や勉強ができなくなります。黄の食べ物はとても大切です。しっかり食べて午後も元気に過ごしましょう。

0222

2/21(水)の献立

2024年2月21日 11時47分

2/21(水)ごはん・牛乳・厚揚げのみそ炒め・すだち風味づけ・春雨スープ

 楽しく給食をいただいていますか?みんなで楽しく食べるためには守らなければならない食事のマナーがあります。たとえば、口に食べ物を入れたままおしゃべりをしない、みんながいやがる話をしない、ひじをついて食べない、姿勢よく食べる、「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをするなどがあります。マナーは、お互いに気持ちよく食べるためのものです。普段から気をつけて、よいマナーを身につけておきましょう。

0221